サイト運営日記 Google BloggerからWordPressへ移転したときの作業内容 このブログは、先日、Google BloggerからWordPressに移転しました。またその際、Bloggerで書いていた複数のブログを一つにまとめました。その時にどんな作業をしたか、軽くまとめたいと思います。 新規にWordPr... 2021.06.12 サイト運営日記
サイト運営日記 サイト移転しました(2)サイトの構成とCMSに悩む 移転を決めたはいいものの 前回、サイト移転を決意し独自ドメイン+PHPでサイトを構築することに決めてからの続きです。 最終的に、配布サイトだけではなくブログも移転し、配布サイトとブログはサブドメインで別にわけ、ブログはWord... 2021.06.09 サイト運営日記
サイト運営日記 サイト移転しました(1)旧GoogleSites終了に伴う配布サイトの移転先選定 移転しました 今まで、MMD関連の配布サイトをGoogle Sitesで作成し運営していたんですが。いわゆる「旧Google Sites」が2021年の8月末で終了になるため、対応をどうするか考えないといけなくなり、いろいろ迷った挙... 2021.06.06 サイト運営日記
日記 path終了 少人数でシェアするためのクローズドSNS、pathが終了しましたね。 以前ヨーロッパ旅行に行ったときに使ったサービスで、それ以降はほとんど使ってなかったのですが、その時のやり取りにちょっとした思い入れもあって、思った以上に色々と感傷的になっ... 2018.10.24 日記
日記 クレジットカードを10万円以上不正利用されて対応した話 お久しぶりです。ここ何年もこのブログ放置してました。すっぴんの個人ブログに書くことも多かったんですが、今回クレジットカードを不正利用されて対応したという珍しい?経験をしたのでちょっとメモを兼ねて更新してみます。 ――それは10月2日... 2018.10.23 日記
技術ネタ Bloggerのプロフィールを変更しようとしたら、プロフィール画像が長すぎるって言われた ふと思いついて、Bloggerのプロフィールを変更したんですよ。そしたらエラーになっちゃいまして、変更できないんですね。「256 文字以下で入力してください」って言われるんですけど、その場所がなんとプロフィール写真。しかも変更しようとして... 2014.02.22 技術ネタ
サイト運営構想 「自貼り他貼りおススメ」開発日記と「がやがやん」開発日記のブログ作りました もう結構経つんですが、そういえばここに書いてなかったなあと思い出したので、遅くなりましたがご報告いたします。開発日記ブログ立てました。がやがやん開発日記「自貼り他貼りおススメ!」開発日記両方ともDrupalの話がほとんどですが、ケーススタデ... 2014.02.22 サイト運営構想
Webサイト雑感 「イベントアテンドから重要なお知らせ」 今日メールが来てた。eventATND サービス終了のお知らせ2014年3月31日(月)19時で終了とのこと。アテンドベータ()は継続だそうだけど。わかりにくい…wアテンドベータのページを見るに、アテンドベータからフォークしてリリースされた... 2014.02.17 Webサイト雑感
技術ネタ ツイートのURL ツイートのURLを表す正規表現で、実際のツイートのURLが引っかからなくてちょっとあせったのでメモ。 Twitterの各ツイートのURLって (ユーザー名)/status/(数字) だけだと思ってたんですが、もう一種類あるんですね。 (ユ... 2014.02.09 技術ネタ
Webサイト雑感 今更Gumroad…そしてなぜか国民性について考えることに 先日ふとGumroadについて調べていたら、Paypalだけじゃなく銀行振込にも対応したというのを知ったんですよ。でちょっと調べてみたら、銀行振込だけではなくサブスクリプション課金とかまとめ買い対応とか色々機能強化してるらしいです。ユーザー... 2014.02.08 Webサイト雑感