タレコミと記事の定義

Drupalでは投稿の種類を複数定義して、新規作成のときにどの種類のコンテンツを作るか選ぶことができます。
この種類は「コンテンツタイプ」と呼ばれ、コンテンツタイプごとに

  • コメントを許可するか
  • どんな項目を入力してもらうか
  • 公開範囲をどうするか(別途モジュールが必要)

など、色々な設定が行なえます。
PathautoモジュールでURLを自動生成する場合のURLパターンもコンテンツタイプごとに定義します。
デフォルトではコンテンツタイプが「基本ページ」と「記事」と二つ用意されています。
基本ページはコメントを許可しない静的なページ作成用の設定、記事はコメントを許可するニュースやブログなどに向いた設定です。

今回は、コンテンツタイプとしてタレコミと記事を定義します。
タレコミは登録ユーザーが誰でも書け、ただし外部には公開されない(登録ユーザーのみが読める)投稿とします。
また、記事は記者権限を持ったユーザーのみが作成できる、一般公開される(登録しなくても読める)投稿として定義します。
また、記事はデフォルトの定義を流用・変更して利用します。

追加項目として、記事に「関連リンク」というLink型の項目を追加します。項目数は無制限とします。
記事にはデフォルトで「画像」という項目がありますが、これはこのままとします。タレコミのほうにも画像項目を追加しようか迷ったのですが、今回は見送ります。

定義したら、 パーミッションの設定画面(admin/people/permissions)を開きます。
Nodeの欄を見ると、コンテンツタイプごとに以下の権限を設定できます:

  • 新しいコンテンツを作成
  • 自身が作成したコンテンツの編集
  • 任意のコンテンツを編集
  • 自分が作成したコンテンツを削除
  • 任意のコンテンツを削除

ここを設定すればいいのですが、2014年2月現在、翻訳がちょっとわかりにくいです。
というのも、この文章の前にコンテンツタイプ名が入って「記事:新しいコンテンツを作成」のようになっているのですが、「任意のコンテンツを編集」と「任意のコンテンツを削除」の二つだけはコンテンツタイプ名が入っておらず、全く同じラベルが並んでしまっているのです。
あくまで日本語の翻訳がこうなっているだけであり、内部的にはコンテンツタイプ名が入っています。
自分の場合は、とりあえず「インターフェースを翻訳」(admin/config/regional/translate/translate)から翻訳を修正しています。面倒なので公式で直るといいな…w

さて、このパーミッション設定では作成・編集・削除の設定しかできません。「参照」の設定はないのです。これについては前述の通り、別途モジュールをインストールする必要があります。
ロールの定義もしていないので、それと合わせて後で設定します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました