初音ミクみくさんみたいなボカロ系総合情報ブログ、いくつかあるみたいですね。
今のところ把握しているものは以下の通り。
- ミクストリーム(初音ミクみく終了を受けて立ち上げられた)
http://39mikustream.blogspot.jp/ - 初音ミクニュース
http://hatsunemiku.blog107.fc2.com - 日刊ボーカロイドガイド(独自ドメイン。wordpressっぽい)
http://vocaloguide.com/ - 初音ミクリン(旧名「初音ミクはみんなの嫁」から名称変更)
http://orenoyomesokuho.blog.fc2.com
これらは基本「個人で作っているブログ」なので、自分が考えている 「みんなでネタを持ち寄って作るニュースサイト」とはかぶっていないように思えます。
というわけで、サイト名を考えてみたんですが。
以前「ハンドル名の由来」で書いたように、自分名前付けるの苦手なんですよね(´・ω・`)
あーでもないこーでもないとあれこれ考えた結果、思いついたのが「がやがや」という名前。
- 呼びやすい
- ドメイン名も短くできそう(gygy)
- ボカロに限定していない(先日書いたように、周辺情報も違和感無く取り扱えるように。ボカロ情報はサブドメインで)
- 現在、似た名前のサイトは見つからなかった
- 辞書を調べたら「大ぜいが勝手にうるさく話し合うさま。」w
特に最後が決め手になって「これしかない!」と喜び勇んでドメイン名取得しようとしたんですが
gygy.net取られてた…orz(しかもサイト運営してるんじゃなく売りに出されてたw)
まあ単純な文字列だし仕方ないね(´・ω・`)
jpは空いてたけど高いしなあ、名前は代理公開できないし。
諦めきれなくて、なんかそれらしい名前ないかなーとあれこれ考えていたときに誰が言ったかこの言葉をふと思い出したのです。
サイト名は最後に「ん」を付けるといい
…。
!!
ってことで、「がやがやん」という名前になりましたー w
まだドメイン確保しただけですけど、逐次報告して行きたいと思いますー!
ATNDに参加表明してくださった方には、そのうちクローズドベータのテストお願いするかもですw
コメント